- HOME >
- shiborin
shiborin

40代ワーママです。▶小6男子▶小4女子 ワンオペで時間がない中でも、子どもたちの教育にはしっかり手をかけたい! このブログでは、同じように忙しくても子どもの将来を大切にしたいと考えるママへ向けて、役立つ習い事情報をお届けしています。 送迎不要のオンラインスクールや、コスパ重視で続けやすい習い事を中心に紹介。 「ムリなく、楽しく、子どもの力になる」学びの選択肢を、ママ自身も楽しみながら見つけていきましょう!
送迎ゼロ・ワンオペでもできる!ママのための学習ガイド
2025/9/4
デジタネは、子ども向けオンラインプログラミング教室です。 「子どもにプログラミングを習わせたいけど、デジタネってどうなの?」 「デジタネの料金が知りたい!兄弟割引とかあるのかな。」 「子 ...
2025/9/4
注意ポイント ふるさと納税は2025年10月からポイント還元禁止に!9月いっぱいに今年分の枠を使い切らないと損です! ふるさと納税といえば、地域の特産の果物をもらったり、スイーツや普段食べない高級なお ...
2025/9/4
「フォニックスって本当に効果あるの?」 「フォニックスをやっても意味ないって聞いたけどホント?」 子どもがフォニックスを習っているのに全然喋れるようにならないという悩みを持つパパママ、意 ...
2025/8/4
「ネイティブキャンプで英会話を始めたいけど、いきなり高いプランは不安」 「チョコっとキャンプと他のプランはどう違うの?」 「子どもにも英語を習わせたいけど、どのプランがおすすめ?」 ネイ ...
2025/8/2
「忙しくて塾に通わせる時間がない」 「なかなか子どもの家庭学習が続かない!」 「選択肢がありすぎて、どのサービスを選べばいいか分からない・・・」 このような悩みを抱えているママたち、多い ...
2025/8/2
もうすぐ子どもたちの長期休み! 楽しみな反面、働くママにとっては少し複雑な気持ちですよね。 「実家の母に『夏休みや冬休みまで学童なんてかわいそう』って言われてモヤモヤ・・・」 「お友達は ...
2025/8/2
「小学生で英検3級って難しい?」 「受かった人はどうやって勉強してるんだろう」 「周りは合格してるのにうちはまだ・・・」 小学生の子どもが英語学習をしていたら、ほぼ必ず通る道が「英検」。 ...
2025/8/2
「うちの子、最近ずっとスプラトゥーンばかりやってる」 「ゲームをやりながら英会話ができる習い事があるって聞いたけど、本当に身につくの?」 「SNSでeスポーツ英会話って見たけど、どんな感じなんだろう? ...
2025/8/2
「マイクラでプログラミングが学べるって聞いたけどホント?」 「プログラミング教室って高そうだし、意味あるのか不安…」 「まずは無料体験で試してみたい!」 こんなお悩みを持つ方も多いのではないでしょうか ...
2025/8/2
「子どもが学校から『Minecraftで1日eスポーツ体験教室』のチラシを持って帰ってきたんだけど、eSP(エスピー)アカデミーって何?」 「eスポーツって習い事になるの?」 そんな風に感じたママも多 ...